
お 産 に つ い て
妊婦さんは自然にお産ができる能力を持っています。
当院では、その能力を最大限に発揮できるようにプロの助産師・看護師がサポートいたします。
しかしお産には、母児に危険がつきものであるのも事実です。
いざという時は、医師を含めた医療サポートを速やかに受けることができるような体制をとっています。
2003年10月に開院してから7,491件のお産がありました。
自然分娩 | 6,606件 | 88.2% |
帝王切開 | 756件 | 10.1% |
吸引分娩 | 104件 | 1.4% |
会陰切開 | 25件 | 0.3% |
※吸引分娩の際多くの場合、会陰切開も併用しております。
花みずき10か条
~ママと赤ちゃんにやさしいお産のために~

1,安全で自然なお産を心がけ、可能な限りフリースタイル出産ができるようにします
2,LDRで自宅にいるような感覚でリラックスしてお産ができるようにしています
3,薬剤にたよらない痛みの緩和を提供します
4,妊産婦さんが望むかたの、出産立ち会いは自由です
5,医学的に必要のない・会陰切開・薬剤を使った陣痛促進は行いません
6,妊産婦さんが主体となって、健やかに過ごせるようにサポートします
7,母児同室・同床でお産直後から育児の練習を始めます
8,母乳育児ができるように妊娠中からお産後までお手伝いします
9,赤ちゃんとの生活が、スムーズにいくように細やかなケアを行います
10,母児に医療行為が必要な場合は説明と同意の上で迅速に対応します
出産は助産師と医師が立会います
出産の時は助産師が側に付き添います。また、当院は医師3名が交替で出産を担当しています。
夜間でも必ず医師が常在していますので安心です。
外来診療のご案内
※2017年1月から診療受付時間が変更になります
外来診療時間
曜 日 | 午 前 | 午 後 |
月・火・木・金 | 9:00~12:00 | 15:00~18:00 |
水 | 9:00~12:00 | 休診 |
土 | 9:00~13:00 |
4か月以降の妊婦健診(予約制)
曜 日 | 午 前 | 午 後 |
月・火・木・金 | 9:00~12:00 | 14:30~16:30 |
水 | 9:00~12:00 | 休診 |
土 | 9:00~13:00 |
診療予約・分娩予約
※予約及び予約の変更・取り消し等のお問い合わせは全て診療時間内にお願いします。

<外来診療予約>
- 診療時間内にお電話での予約をおすすめしております。予約なしでの診療も可能ですが、お待たせする時間が長くなることがあります。あらかじめご了承お願いします。
<4か月以降の妊婦健診>
- 4か月以降の妊婦定期健診は予約制となっております。外来受診の際に、次回の予約を取って頂くか、お電話での予約をお願いしています。
- なお、予約以外でも、破水・出血・腹痛の症状のある方は、お電話での連絡をお願いしています。
<分娩予約>
- 外来通院中の妊婦さんは、12週前後の妊婦健診で分娩の予約をして頂いています。
<里帰り分娩>
- 電話にて分娩予約をお願いします。
- 妊娠32~34週目までには本院への通院を開始して下さい。
- その際は、紹介状をお持ち下さい。
院 内 施 設
各 教 室 案 内
入 院 案 内
ご入院中のアメニティー
アロママッサージ

出産後の心身のリラックスや疲労回復のため、アロマトリートメントでケアさせていただきます。
分娩による高ぶった神経を落ちつかせたり、むくみ・肩こり・腰痛などの症状を和らげます。
ご入院中・・・40分間のアロマトリートメント 2回(無料)
※ご希望で追加も受付けております・・・40分間 ¥4,000
担当:松嶋
- アロマコーディネーター・インストラクター(日本アロマコーディネーター協会認定)
- アロマハンドリラックスセラピスト
- 初級ベビーマッサージセラピスト(ロイヤルセラピスト協会認定)
- クラーヌフェイシャリスト(日本クラーヌフェイシャル協会認定)
担当:田中(兼助産師)
ご入院中のアメニティー
お祝いランチ

メニュー
1.オードブルの盛り合わせ
2.漁具入りミネストローネ
3.牛ヒレ肉のステーキ和風ソース
4.ホワイトチョコドーム・ジェラートとレアチーズのラズベリーソースかけ
ご面会について
面会時間は、PM14:00~PM21:00までとなっております。
ご家族のご面会も、面会時間内でお願いします。
御用の方は3階ナースステーションまでお越しください。
ご面会でご来院の方へのお願い
診療時間内のご面会の方の駐車場ご利用はお断りしておりますので、近隣のパーキングをご利用下さい。
診療時間(午後)月・火・木・金PM14:00~PM18:00は、外来患者様が使用しますのでご面会の方はご遠慮下さい。

ド ク ター & ス タ ッ フ
- 医 師 3名
- 助産師 15名
- 看護師 11名
- 受 付 6名
- 厨 房 4名
- 清 掃 5名
- アロマセラピスト 1名

アクセス
花水木レディースクリニック
長崎県長崎市住吉町13-16
TEL 095-841-7122
電車でお越しの方へ
西浦上駅より徒歩6分。
車でお越しの方へ
長崎自動車道に入り、長崎多良見ICを長崎バイパス・長崎多良見出口方面に向かって進む。高速長崎多良見ICを進み、長崎バイパスに入る。浦上・平和公園・昭和 方面に向かって進む。西浦上トンネル口(交差点)で県道113号線へ進み昭和町(交差点) を右折して 昭和通りに入る。
ご面会でご来院の方へのお願い
診療時間内のご面会の方の駐車場ご利用はお断りしておりますので、近隣のパーキングをご利用下さい。
診療時間(午後)月・火・木・金PM14:00~PM18:00は、外来患者様が使用しますのでご面会の方はご遠慮下さい。